∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
京都・知恵産業推進ニュースVol.31〔2023年11月29日発行〕
 京都商工会議所 産業振興部 知恵産業推進課
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

京都商工会議所から主に知恵産業推進に関する情報をお届けします。

1.第7回 KOIN BAR(学生連携企画)
  「Xross Burn〜京都で息吹く起業の新芽〜」

2.第2回20’s Kyoto Innovation Academy(京都イノベーションアカデミー)
  「学生起業のススメ」
 
3.ICTソリューション異業種事例紹介セミナー
  〜異業種から学ぶICT技術の活用事例〜

4.知恵産業推進課日記(うめ)

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

1.第7回 KOIN BAR(学生連携企画)
  「Xross Burn〜京都で息吹く起業の新芽〜」

ユニコーン企業への投資実績のあるベンチャーキャピタルの共同創業者を招き、
京都の若手・学生起業家等を対象に、アントレプレナーシップをテーマとした
基調講演、及び若手・学生起業家のプレゼンテーション、交流会を開催し、今
後の成長の糧となる場を創出します。

■日 時 12月10日(日)14:00〜16:30
           14:05〜14:35 基調講演
      14:35〜15:40 ピッチ       
      15:40〜16:30 交流会

■場 所 京都経済センター3階「KOIN」

■参加費 無料 

■定 員 30名 ※概ね30代以下の方対象

■講 師 久保田 雅也 氏(KBTM 代表/ベンチャーキャピタリスト)

◇◇◇詳細・申込はこちら
    ⇒ https://open.kyoto/calendar/8681/

◇◇◇お問合せ先
   一般社団法人京都知恵産業創造の森 産業人材育成推進部
    TEL:075-353-2301 E-mail:ikusei@chiemori.jp

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

2.第2回20’s Kyoto Innovation Academy(京都イノベーションアカデミー)
  「学生起業のススメ」

京都府内における若手起業家の起業・事業成長を促進するため、20代で起業
した活躍中の先輩起業家等をお招きし、セミナー&交流会を開催します。第
2回のテーマは「学生起業のススメ」です。若手起業家、起業を目指す方々
は是非ともご参加ください。

■日 時 12月18日(月)18:30〜20:30      
     (勉強会・講演会:約1時間、交流会:約1時間)

■場 所 京都経済センター3階「KOIN」

■講 師 大亀 靖治 氏((株)おもれい 代表取締役)
     小澤 忠 氏((株)花形 代表取締役/起業のしくじり先生)

■参加費 無料 ※各回の交流会費500円は当日拝受します(任意参加)

■定 員 40名

◇◇◇詳細・申込はこちら
    ⇒ https://open.kyoto/calendar/8332/ 

◇◇◇お問合せ先
   一般社団法人京都知恵産業創造の森 産業人材育成推進部
    TEL:075-353-2301 E-mail:ikusei@chiemori.jp

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

3.ICTソリューション異業種事例紹介セミナー
  〜異業種から学ぶICT技術の活用事例〜

DX推進の取組みが加速する中、ChatGPTなどのAIやIoTといった新たなデジタル技
術を活用して、どのようにビジネスを変革していくかといった経営戦略が求められ
ています。本セミナーではそれぞれ異なる事業領域において、いかにデジタル技術
を活用しているかを事例により紹介いただきます。皆様の変革への取組みの参考と
していただきたいと思います。 

■開催日時 12月21日(木)14:00〜16:25 


■開催方法 ハイブリッド形式

■開催場所 京都リサーチパーク 1号館4F G会議室

■プログラム ◆ 基調講演 <14:05〜15:05>
                 同志社大学 理工学部 インテリジェント情報工学科
                人口知能工学研究センター 教授/センター長 土屋誠司氏
                「人に寄り添うAIの現在位置と様々なAIの社会実装事例」
       
       ◆ 事例紹介 <15:05〜16:20>
             1.株式会社エムアールサポート 測量美術技術者 草木茂雅氏
                「舗装修繕工事におけるICT活用【測量美術】」
        2.北澤農園 代表 北澤良祐氏
                「ICT技術を利用したミニトマトの生産とこれから」
        3.綿善旅館  おかみ 小野雅世氏
                「創業200年の旅館が始めたITとのお付き合い」 
       ※セミナー終了後、会場にて名刺交換会を実施

       
■定  員 会場参加 20名/オンライン参加 50名程度

■参加費用 無料

◇◇◇詳細・申込はこちら
        ⇒ https://www.ki21.jp/entries/view/index.php?id=215598

◇◇◇お問合せ先
   公益財団法人京都産業21 イノベーション支援部
    ATVK・先導プロジェクト推進グループ
    TEL:075-315-8677  E-mail:iot@ki21.jp

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

4.知恵産業推進課日記(うめ)

ある展示会で「小春日和」というタイトルの作品を見ました。
春の暖かい日を表す言葉のようですが、本来は初冬に使う言葉で
「春のように穏やかで暖かい陽気」のこと。
少し踏み込んで調べてみると「小春」は陰暦の10月で、現代では
ちょうど今の時期に使う季語のようでした。
今年は(今年も)秋の気配をほぼ感じることなく夏から冬に移って
しまいました。異常気象が常態化する近年ですが、「小春日和」という
言葉が消えないことを願います。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

◇京都商工会議所はお客様の情報を個人情報保護方針に基づき管理しています。
  https://k.d.combzmail.jp/t/phva/m02e4ar182n4sh2ys8bCH 
◇メールマガジンお申し込み・配信先変更・配信中止↓
  https://regssl.combzmail.jp/web/?t=fk03&m=phva  
◇メールマガジン・バックナンバー↓
  https://bn.cbz.jp/bn/phva_backnumber.html 
◇本メールマガジンの商業用の転載はお断りします。
---------------------------------------------------------------------
問合先/発行者 京都商工会議所 産業振興部 知恵産業推進課
 編集 津川 優花 / 編集責任者 梅垣 純
 TEL:(075)341-9781(平日9:00-17:00) https://k.d.combzmail.jp/t/phva/m02e7ar182n4sh2ys8PCO
 〒600-8565 京都市下京区四条通室町東入 京都経済センター7階
---------------------------------------------------------------------
(C)Copyright京都商工会議所 産業振興部 知恵産業推進課 All rights reserved.